相続手続きについて分かりやすくご説明できるプロがご相談をお待ちしています

サービス

財産目録や遺産分割協議書の作成もお任せ下さい。 

SERVICE

相続手続き各種対応可能です。まずはお問い合わせください

遺産相続は大切な資産に関わるセンシティブな事柄ですので、どうしてもご親族間でのトラブルが発生しやすく、遺産額に関わらず大半のご家庭で何らかの問題が起きているのが現状です。法律に則って事前に話し合い・準備をしておく事で、相続発生後の問題が発生するリスクをしっかりと軽減することができます。また、ご親族間でのトラブルが生じてしまい話し合いが難航している場合等、ご要望に応じてご家族の話し合いの場に参加させて頂き、早期解決のサポートも可能です。相続財産の調査や相続関係図の作成までトータルでサポートいたしますので、安心してご相談いただけます。
また、ご家族間のトラブルを回避する為に、遺言書を作成しておきたいという場合も丁寧にサポートいたします。無効にならない遺言書を実現いたします。


遺言書

遺言書は遺言者の想いを実現させるために必要なものとなり、遺言者の真意を実現させるために厳格な方式が定められています。 

そのため、定められた方式に従わない遺言はすべて無効となります。 

遺言の方式には「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」という3つの方式が定められており、ご自身で作成するにはご不明な点が多くあるかと思います。 

そんなときはお気軽に当事務所にご相談ください。

相続人の調査

 

相続が発生すると、まずは相続人の調査を行います。 

「相続人が誰なのか」ということは身内の中では分かりきったことですが、他人から見た際の家族関係を客観的に証明するために相続人の戸籍を用いて証明する必要があるためです。相続人の調査で、家族も知らなかった相続人の存在が明らかになる場合も稀にあります。 

 

相続財産の調査

遺産相続を行う場合、「どんな財産があるのか」が分からなければ相続の手続きも相続税の計算もできません。 

そのため遺産相続を行う際には必ず相続する財産の調査を行います。 

ご家族やご親族の方が亡くなられた悲しみからなかなか手が付けられないことが多いと思います。 

そんなときは当事務所がサポートいたします。 

相続関係図の作成

遺産相続を行う際に被相続人と相続人の関係がが分かるように一覧としてまとめたものを「相続関係図」と言います。 

相続関係図には被相続人の氏名や生年月日から住所や本籍、続柄などを記載しているので、相続人が誰なのかがすぐに分かるようになっています。 

相続時に必ず必要なものではありませんが、スムーズな相続を行うためにはあると便利なものです。作成方法などはお気軽にご相談ください。

遺言書遺産分割協議書の作成

遺産相続の際、相続人が複数人いる場合は「誰がどの遺産を相続するのか」を決めなければなりません。 

そこで相続人全員で「遺産分割協議」という話し合いを行います。 

後々のトラブルを避けるために、話し合いの内容を明らかにしておくために必要なものが「遺産分割協議書」になります。 

遺産分割協議書が必要な場合と必要ない場合があります。

財産目録の作成

財産目録とは故人が所有していた財産、預金や土地など資産から借金などの負債まですべてを記載した書類のことを言います。 

財産目録には法的な拘束力がないため、書式について決まりはありませんが、記載漏れなどがあると相続税に誤差が生じ、トラブルに発展する可能性があるため、財産目録を使用する方全員が分かりやすいように漏れなく記載をしていきましょう。

各種名義変更

遺産分割協議書などの作成が終わり、誰がどのように財産を相続するのかが決まると、相続に関する手続きは完了となります。 

相続される財産の中には名義変更が必要な財産もあり、不動産や自動車、銀行口座に証券口座など、その種類は多く、手続きを行っておかないと後々思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。 

財産の種類によって手続きの方法も異なりますので、ご不明な点がありましたら、当事務所にご相談ください。

戸籍収集

 

遺産相続を行う上で、被相続人が作成した遺言書の有無に関わらず、戸籍の取得が必要になります。出生から亡くなられるまでずっと同じ場所に置いている場合を除き、全戸籍を集めると相当数になります。 

あまりにも戸籍数が多くなってしまうと個人で準備することが難しい場合もございます。 

相続が必要になりましたら、まずは当事務所にご相談ください。

 

成年後見人

認知症や知的障害などの理由により判断能力が著しく低下した方の財産を保護することを目的として、家庭裁判所から選任されご本人の財産保護や身上監護を行う方を「成年後見人」と呼びます。 

成年後見人が選任されるとご本人の財産は、家庭裁判所による監督のもとで成年後見人が管理することになります。 

そのため日用品の購入などを除いて、ご本人が単独で行った法律行為や契約などを成年後見人の方が取り消すことができるようになります。

法定相続情報証明制度代理手続き

被相続人と法定相続人の関係を法務局の登記官が認証する「法定相続情報証明制度」ですが、多くの書類の準備や提出が必要になり、複数の届け出先ごとに準備をするには時間がかかってしまいます。 

当事務所では各種士業担当者と連携していますので、お手間がかかる手続きを代理で行うことが可能です。ご自身で手続きされる際のご相談も含めてお気軽にお問い合わせください。

相続税・対策に関するご相談

 

遺産の相続を行う際、場合によってかかってしまう費用として「相続税」があります。 相続税の金額が多く予想される場合、節税をしたいと考える方もいらっしゃると思います。 ですが正しい方法で節税を行わなければ税務署から指摘を受ける場合もあるため、適切なタイミングに適切な方法で対策をとっていく必要があります。 そんなときは当事務所へご相談ください。 当事務所は各種士業・専門家と連携し、様々な観点からの対策をご提案を致します。スムーズな遺産相続が行えるようにサポートいたします。

 

遺族年金・年金に関するご相談

当事務所では年金や遺族年金に関するご相談も承っております。 

遺族年金とは被保険者が亡くなられた際に、残された遺族に対して支給される公的年金になります。 

遺族年金は基本的に相続税がかからないものですが、場合によっては課税対象となる年金受給権もあるため、注意が必要です。 

当事務所は各種士業担当者と連携し問題解決させていただきます。 

ご不明な点はお気軽にご相談ください。

遺産相続をトータルかつスムーズに進められるのが大きなメリットです

これまでに多くのご相談者様から遺産相続に関するご相談をいただいており、豊富なノウハウを蓄積しています。相続と一言で言っても、問題点やトラブルの原因はケースバイケースであり、全ての状況を一気に解決できる万能策というものは存在いたしません。ご相談者様から現在の状況やご要望を丁寧に伺い、最適なサポートを実施いたしますので、安心してご相談いただけるのが大きなメリットです。岡山県内で相続の相談ができるプロフェッショナルをお探しなら、気兼ねなくお問い合わせください。
また、不動産会社とも連携していますので、ご親族が亡くなったことにより住宅を売却したり解体したりする必要が出てきた場合も、各種手続きが円滑です。ワンストップでトータルサポートが受けられますので、一度お問い合わせください。

士業と連携していますので各種調査業や節税にも対応できます

これまでに多くのご相談者様から高い評価を頂戴していますが、よりご満足いただけるサポートを実現したいという考えから、近年では対応できる分野を更に広げています。岡山県内を中心とした各分野の士業と連携していますので、遺産相続はもちろん、相続税や年金等に関する手続きもしっかりとサポートできます。そして、成年後見人制度に関するご相談も受け付けていますので、誰にアドバイスを求めれば良いのか分からないとお困りの問題がございましたら、お問い合わせください。
また、遺産を相続する上で、必要不可欠な財産調査や相続人の調査にも対応しています。個人で集めるのが難しい情報も公的な手続きを踏んで収集した上、分かりやすくおまとめいたしますので、更にスムーズな相続を実現できます。

ご相談者様に対して丁寧で分かりやすい説明を心掛けています

はじめての相続や、専門的な知識や経験をお持ちでない一般の方にとって、遺産相続や遺言書の作成はハードルが高いものであり、「不安を抱えたまま時間だけが過ぎてしまっている」というケースも多くございます。そのような状況でお困りなら、これまでに多種多様な遺産相続をサポートしてきたプロフェッショナルへ、一度ご相談ください。現在の状況や、ご親族のご要望をしっかりと伺い、ご納得いただける解決方法をご提案いたします。トラブルの無いスムーズな遺産相続を実現できるよう、スタッフが一丸となってサポートを行います。
また、ご高齢の方や足腰に不安を抱えている方に向けて、出張サービスをご用意しています。岡山市に構えている相続そうだん室おかやままで足をお運びいただくことなく、多種多様な支援を受けられるのが大きなメリットです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。